遠農日記

HOME遠農日記 > トウモロコシ収穫体験

ここから本文です。

2025年8月31日

トウモロコシ収穫体験

遠別農業高校×遠別小2年生のトウモロコシ収穫

5月に植えたトウモロコシが、収穫の時期を迎えました。
遠農生から収穫方法を教えてもらい、小学生が収穫にチャレンジ!

半分ほどが鳥などにやられてしまったとのことでしたが、小学生たちは遠農生の手解きを受けながら、「いっぱい採れたよー」「大きいのあった!」「これは採ってもいい?」と収穫を楽しんでいました。
青虫がいたり、動物に食べられてしまったトウモロコシがあったりと、自然の摂理や植物を育てる大変さも感じてもらうことができました。

モグモグタイム用に用意したトウモロコシを美味しそうに頬張る姿もとても可愛かったです。
お土産も持たせてもらい、さらに、羊さんまで見せてもらった小学生は大満足!

優しい空気があたりを包み込む、温かさ溢れる素敵な交流事業でした。

写真、NPO法人えんおこ 原田/文、同 小林

 

本文ここまで

ここからサブメニュー

サブメニューここまで

ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューここまで